コルポ建築設計事務所

KTK

KTK02

KTKは「勝手に建築」の略になります。どういうことかというと、売りに出ている土地がたくさんあると思いますが、これはと思う土地に勝手に建物を建てて、プレゼンをするという内容になります。土地の情報だけだと、なかなか大きさなどが掴みづらいと思いますが、こうすることでぐっと想像しやすくなると思います。今回の土地は、滝山小、六中の人気のエリアになります。
 

 
こちらのHPの土地にコンパクトに建てるならということで考えてみました。
 
どうでしょうか。このぐらいの敷地だと、やはり家と車を入れ込むので精一杯という感じになります。今回もCH02の2階リビングタイプを想定して考えてみました。
 

 
2階リビングにしたのは、土地がコンパクトなので、なるべくその狭さを感じないようにしたかったからです。もちろん、太陽光パネルも搭載可能。カーポートも直列ですが、2台分確保できます。ぜひ気になった方はご連絡いただければと思います。ぜひ、土地選びの参考にしてみてください。
 
こちらから配置図のPDFをダウンロードしていただけます。

2024.03.27

新住協 オープンセミナー山形


 
先日は、新住協オープンセミナー山形というこで、久しぶりにZOOMではなくリアルで、鎌田先生のお話を聞いてきました。そのセミナーの前段で紹介されたデータにちょっとビックリしましたが、そのスライドが上のグラフになります。
 
配布された資料をスキャンしたので見づらいですが、2000-2010、2010-2020、2023の気象データで比較した暖冷房のDDのグラフになります。上が暖房のDDですが、どの都市も冬が暖かくなっているため、小さくなっているのがひと目でわかります。また、下は冷房のDDですが、2023年はとても暑かった印象ですが、そのままグラフに反映されているのがわかりました。これをみると、冬の暖房負荷は小さくなっていき、夏の冷房負荷があがる傾向なのがよくわかりました。特に夏の日射コントロールがだんだん重要になってくるのではないでしょうか。
 
他にもいろんな気付きがあり、夜も含めてたくさん刺激をいただきました。やはり、セミナーは直接会場で聞いたほうが楽しいですね。

2024.03.23

鉄砲町の家 杉板外壁張り


 
鉄砲町の家の杉板が届き、現場では早速張り始めていました。
 

 
南面の2階から張っています。
 

 
反対側より。
 

 
西側の壁を見る。
 

 
この杉板にウッドロングエコという水性木材防護保持剤を塗って完成となります。
住宅が密集しているところなので、外壁の杉がとても映えていました。
足場が外れるのが楽しみです。

2024.03.15

LINA WOOD


 
3枚の木の積層からなるライナウッド。
無垢のような素材感を持ちながら、加工性も良さそうな素材です。
樹種は、カラマツ、トドマツ、道南杉、ナラ、タモの5種類あります。
覚えておいてどこかで使ってみたいな。
 
HPはこちらより。

2024.03.08

FiT63


 
シャープの冷蔵庫が奥行き63cmに統一されて販売しているのを発見。
冷蔵庫ってプランを考える時、奥行きが結構シビアに影響してくる部分なのですが、どのサイズも奥行き63cmに揃えられていて、個人的にはありがたいラインナップだと感じました。しかも、今は冷蔵庫も無線LANと繋がって節電できたりするんですね。そこはそこまでしなくてもいいんじゃないのかと思ったり。
 
シャープの冷蔵庫のページはこちらから。

2024.02.29