先日、Time&Styleの方におしえていただいたピーター・ズントーが自邸でも使用しているというテーブル。ここまでシンプルなテーブル見たことなかったです。マルニ木工のMALTAもシンプルですが、それ以上のシンプルさ。いつか使ってみたいですが、幅が2400mmとなかなか大きなテーブルなので、広い空間もないとですね。こちらから、インタビュー映像もみれます。
今週の4日からは仙台の八幡杜の館で、エキシビジョンも開催しているようです。
田舎にいるとなかなか家具を直接見る機会もないので行ってみたい。
仙台にある芹沢銈介美術工芸館に行ってきました。何年か前に知ってから行こう行こうと思ってたのですが、やっと訪れることができました。
東北福祉大学の構内にありました。キャンパス内の街路灯にサインなどがあったりして、贅沢な雰囲気です。次は静岡にある美術館にも。
昨日、家にある天童木工の低座椅子をリペアに出したのですが、その時にあの卓球台を展示していることをおしえていただきました。なので早速、椅子の張地の確認をしながら、天童木工ショールームに。
そして、階段上がったすぐのところにありました、テレビで見たあの卓球台が。学校や旅館ぐらいでしか卓球台は見たことありませんでしたが、存在感がまるで違います、当たり前ですが。展示が今日までということで、なんとか滑り込んで見ることできてよかったです。
さらに、工場も案内していただけるということで、工場見学もしてきました。天童木工の社屋は前事務所の作品でしたが、工場見学のチャンスはありませんでした。ですので、はじめての体験でしたがこれがまた興味深く、楽しく見学させていただきました。たいへん丁寧な仕事ぶりに圧倒され、そして天童木工さんの家具が欲しくなりました。
家具をご検討の方は、一度ショールームに行ってみると、とても参考になると思います。
上の写真は、YKKAPの上吊り引戸形式のオープンルーバーです。断熱性能の高い住宅になってくると、夏の日射をどれだけ遮蔽できるかが重要になってきます。遮蔽することで、室内温度の上昇を抑え、エアコンなどの電気使用料の低減にとても効果を発揮します。予算が関係なければ、電動式の外付けプラインドなど便利で高価なものはありますが、そこまで付けることが出来ない場合は、こういう方法もありだと思います。
わが家では、夏の日射遮蔽をゴーヤに頼ってきましたが、朝夕の水遣りも大変だし(僕が当番)、泊まりに行こうものなら枯れてしまいそうですし、今年はどうしようか迷っているところでした。このルーバーを使えば外観のアクセントにもなりそうなので、ちょっと自分の家で試してみるのありかもしれません。