コルポ建築設計事務所

Diary

お釜こけし(だるま)


 
先日、晴れた休日にふと蔵王温泉に行きました。久しぶり過ぎて、だいぶ雰囲気が変わっていたのですが、はじめて入ったTAKAYUDOUさんで見つけたお釜こけしです。なんか、このてんこ盛り感が気に入りました。事務所の玄関にてお出向え係として働いています笑
 
マルコロチャンというところの置物なんですね。

2021.09.22

スタンダード半丸 T形ドレイン


 
今回、鈴川の家ではじめて使ってみたスタンダード半丸のT形ドレイン。今までの集水器と違ってすごくスッキリしていていいですね。今度からは、これを標準にしていきたいと思います。
 
鈴川の家は、工事も終盤に入っており、今月末には見学会も開催しますので、気になる方はご覧になってみてください。
 

2021.09.13

doraemon minimal desktop collection


 
nendoがデザインした『doraemon minimal desktop collection』なるものがドラえもんの誕生日9/3から発売されています。ドラえもん好きとしては非常に気になっているのですが、なかなかのお値段なんですよね。これ全部揃える人もいるんでしょうか。うらやましい。。。
 
nendo公式オンラインストアnendo houseでは、オンラインでも購入できるのはいいですね。

2021.09.10

SOUTO始動


 
中桜田の家にて、このたびSOUTOという名前のコンディショニングスタジオがオープンいたしました!
 
コンディショニング(Conditioning)とは、日々の暮らしや運動時に、最高の能力が発揮出来るように肉体面・精神面・健康面などの状態をととのえること、ということなので、からだに痛みや、不調、不安がある方は、お気軽に相談してみてください。
 
HPで詳しく内容確認できるので、ぜひご覧になってください。
こちらです。

2021.09.02

断熱★気密


 
これからの建物には断熱と気密が大事になる!と思いはじめて独立してから8年が経ちました。こうして、建築雑誌の表紙に断熱と気密が取り上げられているのを見て、自分の方向は間違っていなかったなぁと少し感慨深くなってました。
 
脱炭素社会へ向けては、もっと普及していかなくてはいけないと思いますので、少しずつ高断熱住宅やエコハウスを増やしていけたらとあらためて思いました。

2021.09.01