コルポ建築設計事務所

BLOG

こんなところにも

dameyodamedame

 
ありました。去年の流行語大賞を受賞したフレーズが。
早く出すのも、ダメダメ、だそうです。
何時だと早いのでしょう。。。
 

2015.02.08

節分之魔滅

節分 豆
 
今日は節分ですが、それにあわせてうれしいプレゼントが送られてきました。このホームページは、akaoni Designさんにお願いしてつくっていただいておりますが、そのアカオニさんからなんと節分セットが届きました!しかも、フィルム仕様の鬼までついています、さすがです。
 
節分 影絵
 
試しに、こんな風にしてiphoneのライトで鬼にやって来てもらいました。そうすると、当然、鬼退治をしようと子どもたちが近づいてきました。しばらくは、小さな鬼と戯れていましたが。。。
 
節分 鬼との遭遇
 
ジャジャーン。巨大な鬼とご対面です。まぁ、怯むことなく巨大な鬼とも戯れてましたが、今日が本番なので、夜には存分に鬼退治してもらおうと思います。でも、テンション高すぎて、豆投げすぎる恐れがあるかもです。
 
アカオニさん、こんなステキなアイテムを送っていただいてありがとうございます。この場を借りてお礼を。
 

2015.02.03

市民セミナーin山形

市民セミナー
 
昨日は、新住協の市民セミナーがビックウイングにて開催されました。初参加の私もどのくらいの人が参加されるのかわかりませんでしたが、予想を上回る方々にご参加いただきました。市民セミナーとは言え、鎌田先生の話は中身の濃い内容で、みなさん真剣に耳を傾けている様子でした。
 
今後もこうした催しを通じて、あたたかい家の普及に少しでも貢献できればと考えております。
 

2015.02.01

「今、高断熱住宅は」テレビ放映のご案内

あらためて告知です。明日、24日(土)16時30分~「今、高断熱住宅は」ということで、新木造住宅技術研究協議会によるテレビ番組をYBCテレビにて放映いたします。
 
「しっかり断熱した住宅」がどんなものなのかな?と考えていらっしゃる方は、ぜひご覧になってみてください。そして、興味がわいた方は、次の週に市民セミナーもありますので、さらにそちらで理解を深めていただけると思います。
 

2015.01.23

一級建築士 定期講習

一級建築士 定期講習
 
昨日は、3年に一度の建築士の定期講習の日でした。この講習は、以前問題になった姉歯事件以降に設けられた制度で、今回受講するのは2回目。朝から夕方までの講義があり、最後には考査もあり、なかなかハードな一日。緩い考査かと思いきや、1時間でギリギリという感じの考査なんです。その講習であらためて読んだのが以下の条文です。
 
第1条  この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もって公共の福祉の増進に資することを目的とする。
 
これは、建築基準法という建物を建てる際に守るべき法律の基本です。その法律の第1条です。そこに書いてあるように建物は、生命を守り財産になるものだという意識は今までもあったんですが、その中の健康というところがすっかり抜けていたんじゃないかなと感じました。昔と違い今は、あたたかい家をつくることで、住んでいる人が健康になるということが、これからはとても重要なことだと考えています。しかし、すでに建築基準法の最初の条文にあったことは驚きでした。制定されたのが1950年なので、その当時の健康と今の健康の意味合いは少々違うと思いますが、健康という文字が含まれていたことは発見でした。
 
ただ、この条文にもあるように最低の基準なので、今の技術でより健康になれる住宅を提供していくことが大切だとあらためて考える機会となりました。一日の講習でへとへとでしたが、そんな発見もあったので、たまにこういった講習もいいのかもしれません。

2015.01.16