コルポ建築設計事務所

Diary

構造塾に入塾いたしました


 
昨日は午後から構造塾に入塾し、構造の勉強をしてきました。振り返ってみると、塾と名前のつくところに入ったのははじめてのような気がします。以前から行きたいと思っていたのですが、一番近い開催地が岩手だったり、新潟だったりと遠かったんです。でも、今年からは仙台での開催も増えたので無事入塾となりました。今後1年かけて地盤と構造の勉強を頑張りたいと思います。
 

 
ちなみに構造塾とは「構造計算を中心とする様々な業務により、住宅業界全体の底上げを図り、安全で安心できる住宅を提供すること」を目的とし運営しております。という団体です。
 

 
昨日は、仕様規定の話でした。私もあらためて確認しましたが、木造住宅の構造安全性の確認方法は、上の写真にあるように3段階に分かれているんですよね。当事務所では、一番上の構造計算(許容応力度計算)によって安全性の確認をしております。構造も断熱と同じで目に見えない部分なので、とても大事なんです。
 

2018.05.09

GW終了

今年のGWはあまり天候にも恵まれなかったですが、なんとか畑をキレイに耕して苗を植える準備と、ゴーヤを迎えるための下準備まで、無事終わらせることができました。
 

 
そして、今年はあらたなチャレンジとして、じゃがいもを植えてみました(笑)写真にある畝2列分にじゃがいもを植えました!種芋を近くのホームセンターで購入し植えたのですが、はじめてのことなので、まずは芽が出てくるまで若干の不安感がありますが、頑張っておいしいじゃがいもを育ててみたいと思います。芽が出た報告なければ、しくじったと思ってください。。。

2018.05.07

憧れの藤子・F・不二雄ミュージアム


 
もうかれこれ何十年でしょう、ずっと藤子・F・不二雄先生の大ファンですが、やっと訪ねることができました。
 

 
藤子・F・不二雄先生のファンにとっては聖地ですよね。
 

 
買ってきたものを眺めながら、次は藤子・F・不二雄 ふるさとギャラリー(富山)に行きたいと思うのでした。
 

2018.04.03

米沢アルスさん工場見学


 
米沢のアルス株式会社新工場の見学に行ってきました。
工場見学はいつ以来だろう。
 

 
こんな大きな窓をちょうど制作していました。
鶴岡にできるサイエンスパークの窓みたいです。
 

 
こっちもそうですね。
なかなか迫力があり、貴重な経験をさせていただきました。
どうもありがとうございました。
 

2018.02.22

冬の山々


 
今朝はとても天気が良かったので、計画中の敷地に写真を取りに行ってきました。予想どおりのとてもキレイな山々でいろいろ刺激を受けてきました。
 

2018.02.19