コルポ建築設計事務所

Movie

おだやかな革命試写会


 
フォーラムでおだやかな革命の試写会があるということで行ってきました。あんなに人でいっぱいになってるフォーラムは初めてでした。
はじめて観た感想ですが、これからの豊かな暮らし方が垣間見れた映画だと感じました。そして、その暮らし方とエネルギーのあり方が繋がっていて、これからの持続可能な社会のひとつのケースがどうなるのか見ることができました。
 

 
私の住宅では、断熱性と気密性を高めることで、なるべくエネルギーを使わないものを提案させていただいています。そういった方向が「おだやかな革命」のめざす社会と共通すると考え、コルポ建築設計事務所も映画に協賛させていただきました。
 
ぜひ、気になった方はご覧になってみてください。
 
3月17日(土)14:00から東北芸術工科大学 サクラダシネマ(デザイン工学実習棟B 1F)でも試写会があるようです。こちらの申し込むフォームよりお申込みいただけます。

2018.02.28

いっしょに応援しませんか?

クラウドファンディングという言葉は知っていましたが、はじめて参加してみました。渡辺智史監督のドキュメンタリー映画「おだやかな革命」の映画の仕上げにかかる費用と全国展開していくために必要な広告宣伝費の支援です。
 

 
今作のドキュメンタリー映画「おだやかな革命」は「エネルギー自治」から始まる「幸せな経済」の物語を描いています。福島第一原発事故は、エネルギー問題を浮き掘りにしました。私もあの出来事がなければ、エネルギー問題を契機にいろいろと考えて、エコ住宅の思想にたどり着くこともなかったと感じます。事故直後は、もっと急激な変化が起こるのではないかと考えていました。ですが、人間急激には変われないんですね。そう考えていた時に、渡辺監督の「おだやかな革命」というタイトルが妙に負に落ちたのでした。
 
ゆるやかにですが、着実に変わっていく。そういう大きな流れのほうが、本流になっていくんだと思います。こちらのページで詳しい内容がご覧になれますので、共感できた方は、ぜひいっしょに応援してみませんか?

2017.04.25

シング・ストリート


 
先日鑑賞した映画です。2016年に公開した映画で見落としてるのを観ようと思い、観てみました。そしたら、これがとても良かった。前向きにさせてくれる映画大好きです。確実に年齢は重ねて行くわけですが、こういう気持ちも忘れないようにしたいですよね。
 
同じ監督によるはじまりのうたという映画も面白そうなので、そちらもチェックしとかないと。。。
 

2017.01.30

妖怪観賞

youkai
 
子どもたちは23日より冬休みに突入して、羨ましい限りです。そして、この時期になると妖怪観賞の季節となります。今年も下の娘と一緒に観てきました。
 
上の娘は小学6年生なので、もう映画観に行ったりするのは友達と一緒、という年頃です。なので、下の子ともあと何回観られるかもわかりません。途中寝てしまい話がとぎれとぎれになったりしますが、頑張って観に行きたいと思います。幸い好みが一緒のようなので、来年の春のドラえもんも一緒に見る約束もしてきました。
 

2016.12.25

バケモノの子

theboyandthebeast
 
細田守監督のアニメ作品が大好きで、公開されると早く映画館に観に行きたくなります。今年も「バケモノの子」が公開になっているので、早速観に行きました。お盆前に家族で鑑賞してから、お盆休みに一人でじっくりと観る機会もあり、堪能しております。
 
映画とともに楽しみなのが、関連する書籍なんです。公開に合わせて、いろいろな関連本が出るのですが、丁寧にだいたい買ってしまうぐらい楽しみになっています。そんな本の中で、細田監督の考えなどに思い巡らせながら、また映画を観るとさらに楽しくなったりと、そんな密かな楽しみがこの夏の思い出に。
 
細田監督関連の本を読んでいて、アニメーションというのはとても多くの人が関わって出来上がることを知るわけですが、そういえば、建築物も多くの人の手によって出来ているなぁと改めて感じたり。出来上がってくるものは、全然違うものですが、多くの人が関わったものが出来た喜びには、なにか共通のものがあるのではないだろうか。。。そんなことも考えながら、観るとまた違ってくるものがあったり。
 
本当は、建物ひとつひとつが映画ひとつひとつと同じように、いろんなストーリーがあるんですよね。それを紡いで行く仕事ができてると思うと、さらに頑張ろうと思ったお盆休みになりました。
 

2015.08.17