コルポ建築設計事務所

Eco

やまぽっかのススメ5

やまぽっか(やまがた省エネ健康住宅)のおすすめ記事の5回目。 
 
おすすめ記事の最後は補助金のお話です。山形県では、やまぽっか基準の性能を有し、一定量の県産木材を使用している新築住宅に対して、70万円の補助を行っています。夏は涼しく、冬はあたたかい性能基準を有した住宅にするだけで、70万円もらえるのは大変有り難い制度ではないでしょうか。この物価上昇の中、嬉しい施策だと感じています。そのため、毎年早めに募集が締め切られますので、早め早めの申請をおすすめします。
 
そして、東根市にお住まいになる方には、さらに市から30万円の補助金の交付があります。県の補助金70万円と東根市の補助金30万円を合わせると、100万円の補助金を受けられます。すごいですね。昨年までは山形市の補助金もあったのですが、山形市の補助金は今年度からなくなってしまいました。個人的には、山形市の補助金も復活して欲しいですし、県内の各市町村で同じような補助金が受けられるのが理想です。
 
全5回ほどにわたりやまぽっか(やまがた省エネ健康住宅)のおすすめ理由をあげてきました。家の性能はなかなか分かりづらいのですが、今はきちんと計算できますので、ぜひそういったものを活用して,やまぽっか基準の住宅をつくっていただければと思います。

2024.10.08