コルポ建築設計事務所

Book

この「家」にしてよかった。vol.2 エコハウスに住む人たちからのことば


 
この本は、新住協会員が施工した家に住んでいるユーザーを訪問して、直接話を聞いて執筆したユーザー向けの書籍の第二弾になります。どんな経緯でどんなふうに建てられ、どんな暮らしをしているか。光熱費はどうか、夏冬の快適さはどうか、なぜそうなるのか、色々な満足のかたちが色々な角度から描かれています。
 
エコハウス、高断熱住宅など呼びかたはいろいろありますが、省エネで快適な暮らしを手に入れた体験者の声を読んでみてください。発売日は5月18日です。
 
Amazonはこちら
楽天ブックスはこちらです。

2018.05.14

構造塾に入塾いたしました


 
昨日は午後から構造塾に入塾し、構造の勉強をしてきました。振り返ってみると、塾と名前のつくところに入ったのははじめてのような気がします。以前から行きたいと思っていたのですが、一番近い開催地が岩手だったり、新潟だったりと遠かったんです。でも、今年からは仙台での開催も増えたので無事入塾となりました。今後1年かけて地盤と構造の勉強を頑張りたいと思います。
 

 
ちなみに構造塾とは「構造計算を中心とする様々な業務により、住宅業界全体の底上げを図り、安全で安心できる住宅を提供すること」を目的とし運営しております。という団体です。
 

 
昨日は、仕様規定の話でした。私もあらためて確認しましたが、木造住宅の構造安全性の確認方法は、上の写真にあるように3段階に分かれているんですよね。当事務所では、一番上の構造計算(許容応力度計算)によって安全性の確認をしております。構造も断熱と同じで目に見えない部分なので、とても大事なんです。
 

2018.05.09

GW終了

今年のGWはあまり天候にも恵まれなかったですが、なんとか畑をキレイに耕して苗を植える準備と、ゴーヤを迎えるための下準備まで、無事終わらせることができました。
 

 
そして、今年はあらたなチャレンジとして、じゃがいもを植えてみました(笑)写真にある畝2列分にじゃがいもを植えました!種芋を近くのホームセンターで購入し植えたのですが、はじめてのことなので、まずは芽が出てくるまで若干の不安感がありますが、頑張っておいしいじゃがいもを育ててみたいと思います。芽が出た報告なければ、しくじったと思ってください。。。

2018.05.07

しんきゅうさん


しんきゅうさんという家電の買い替えを検討できるホームページがありましたので、ご紹介。きちんと、環境省が監修してつくっているページです。
 

 
いま使っている機器と買い替えを検討している機器を選ぶことで、電力消費量や電気代がどれくらい変わるかがわかるようになっています。こんな具合でわかりやすく出てくるので検討しやすいですね。
 

 
検討する他にも、基礎知識が学べたりするページもあり、買い換えると随分省エネになることが具体的にわかるサイトになっています。10年ぐらい前でも消費電力が結構違ったりしてるので、技術もどんどん進歩してるということですね。買い替えの予定がある方は、ぜひ試してみてください。
 

2018.04.25

リノベーションの教科書


 
「リノベーションの教科書」を購入。これからじっくり読んでおきたいと思います。こういう実務的な教科書は今までなかったと思うので、しっかり勉強しておきます。そして、この本も学芸出版社でした。最近、読みたいと思って読んでる本が学芸出版社なので、ちょっとビックリ。
 
あと、この年齢になっても教科書読めるって、ちょっと楽しいかも。
 

2018.04.20